急速なデジタル革新、地政学リスクの高まり、優秀な人材確保への課題、そして多様な働き方の定着──いま、多くの企業は「予測不能」を前提に経営判断を迫られているかと思います。こうした環境下では、単発の施策ではなく「変革をやり抜く力」とそれを定着させるために「しなやかな組織文化」を同時に育てることが不可欠です。私たちは国内外の大手企業で培った実践知を武器に、現場に寄り添いながらトランスフォーメーションを最後まで伴走支援します。
グローバル・プロジェクト・マネジメント – Global Project Managemnet
複数地域・多文化チームを関わる大規模なプログラムを、「一枚岩の組織」として機能させる統合PMOサービスです。
支援領域 | 具体内容例 | 期待効果例 |
---|---|---|
統合プロジェクト管理 |
|
進捗遅延・コスト超過の早期検知と是正 |
コミュニケーション円滑化 |
|
情報ロスを防ぎ、意思疎通スピードを維持 |
ステークホルダー巻き込み |
|
プロジェクトへの理解とコミットメントを最大化 |
文化的違いへの配慮 |
|
多文化チームの心理的安全性と協働力を向上 |
意思決定の明文化・可視化 |
|
判断の属人化を防ぎ、責任所在を明確化 |
グローバル環境特有の複雑さを「見える化」し、計画・人・文化・意思決定を一本のレールに乗せる、それが私たちのグローバル・プロジェクト・マネジメントです。
デジタル・トランスフォーメーション – Digital Transformation (DX)
クラウド移行からAI・データ活用、業務プロセスの自動化まで、戦略立案〜実装を一気通貫でサポートします。現場マネジメント層と二人三脚でロードマップを描き、短サイクルで成果を可視化。
ビジョン策定から実装・定着まで、「技術 × ビジネス」 のギャップを埋めながら変革を最後まで伴走します。
支援領域 | 具体内容例 | 成果物/効果 |
---|---|---|
DXビジョン&ゴール定義 |
|
DXビジョン・価値仮説マップ |
戦略的ロードマップ設計 |
|
DXロードマップ、投資計画、KPIツリー、Techツリー |
ベンダー/PMOマネジメント |
|
一括管理ダッシュボード、リスクレジスター |
関係者巻き込みとチェンジマネジメント |
|
エンゲージメント向上、抵抗勢力の低減 |
技術とビジネスの橋渡し |
|
要件定義書、ユーザーストーリー、PoC成果 |
DXは「導入」でなく「持続」がゴール。 私たちはビジョン策定から組織定着まで、一貫した伴走で貴社のデジタル価値創造を加速させます。
ワークショップ – Workshops
私たちのワークショップは、ひらめきで終わらせず 「戦略・実装」に直結させる ことを理念としています。デザイン思考・デザインスプリントの短期集中型セッションから、DXビジョン策定や次世代リーダー育成まで──目的に応じてモジュールを柔軟に組み合わせ、成果物をそのまま事業計画へ落とし込みます。
ワークショップ例 | 主な内容 | 典型的なアウトプット |
---|---|---|
デザイン思考(1日) |
|
コンセプトシート、価値仮説キャンバス |
デザイン・スプリント(4〜5日) |
|
検証済みプロトタイプ、MVPロードマップ |
DXビジョン共創ワークショップ(2日+フォロー) |
|
DXビジョンボード、戦略ストーリーライン |
次世代リーダーシップトレーニング |
|
個人リーダーシップレポート、チーム変革プラン |
「アイデアが拡がらない」や「アイデアは出たが、その先が進まない」—— そんな課題を感じたら、ぜひご相談ください。
私たちの強み
-
伴走型アプローチ
-
戦略書で終わらせず、現場KPIが達成されるまで支援
-
-
国内外の実績
-
Fortune 500 企業から日系大手まで、多業界・多地域での変革事例(お客様の声はこちら)
-
-
デザイン思考×ビジネス実装
-
創造フェーズと実行フェーズを統合し“学びと結果”を同時に獲得
-
-
多文化・多言語のプロジェクト運営力
-
日本語・英語バイリンガルPMがグローバル拠点を橋渡し
-
まずはご相談ください
「変革を進めたいが何から着手すべきか分からない」や「海外と連携したDXプロジェクトが停滞している」──そんな課題をお持ちでしたら、お気軽にお問い合わせください。
初回ヒアリングで貴社のゴールと現状を整理し、最適な伴走プランをご提案します。